陶芸10ヶ月目/練り込み

2021年9月7日火曜日

陶芸 練り込み

t f B! P L

 今回は練り込みをやった。

陶器の土を着色した。磁器だと色がわかりやすいけど、陶器の土に色をつけても湿った土が黒いので色がとてもわかりにくい。


色鮮やかになるように酸化で焼いた。


陶芸10ヶ月のまとめ動画/Youtube


https://youtu.be/1hw4R2UjaCE


写真とコメント


↓うずら手のつもりでやった。たたら にして3分割を並べ接続した。

陶芸,うずら手,練り込み,陶器,陶芸教室,


↓うずら手のつもりで作ったものを切り取り、花の形になるように並べ貼り付けた。

陶芸,うずら手,練り込み,陶器,皿,

↓アロマミニキャンドルのカバーを作った。一応、アロマブレンドデザイナーの資格まで持っているので♫

切り口がきれいになるかな?と思ったんだけどそうでもなかったhaha

陶芸,練り込み,陶器,キャンドルカバー,

・粘土を紐状にしてそれを捻り合わせたもの。捻って模様を作ったため、そのねじれが完成品を歪めた結果になったと思われる。しっかり叩いてねじれを取るような工夫が必要かも。

陶芸,練り込み,捻り,皿,たたら ,陶器

・同様に捻り粘土で作った模様。これは側面が歪む。

陶芸,練り込み,捻り,皿,たたら ,陶器

・練り込み、たたら で石工型。模様が丸くなるように形作った。

陶芸,たたら ,陶器,練り込み,お猪口,

・小皿、角と丸。

普通に練り込みで形どると、こういう風に横縞になるよね。こればかりではつまらないので上記のように丸くなるように工夫して巻いたり、切り取って模様を作ったりした。

陶芸,たたら ,陶器,練り込み,小皿,


陶芸,たたら ,陶器,練り込み,お猪口,


・コップ。

筒にたたら を巻きつけて作った。先月の貼り付け。アレをここでもやってみた。マーブルの練り込みの上にドットで埋め込んだ。


陶芸,たたら ,陶器,練り込み,コップ,埋め込み



Translate

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ